◆次回定例会輔(勉強会)は令和5年10月10日(火)18時からとなります。 どなたでも参加いただけますので、是非お越しください。 |
定例会輔
毎月・第二火曜日・18:00~20:00
実施日 | テーマ(1) | テーマ(2) |
---|---|---|
令和5年 10月10日(火) | 定例会議 東洋古典 「論語と大学」 講義(長野) | 石田先生事跡 ② 講義 都鄙問答 「医の志を問うの段」 講義(長野) |
令和5年 11月14日(火) | 定例会議 東洋古典 「論語と大学」 講義(長野) | 都鄙問答 「或る人、主人の行状の是非を問うの段」① 講義(長野) |
令和5年 12月12日(火) | 定例会議 東洋古典 「論語と大学」 講義(長野) | 都鄙問答 「或る人、主人の行状の是非を問うの段」② 講義(長野) |
令和6年 1月10日(火) | 定例会輔 「『都鄙問答』の本文批判―新しい『石田梅岩全集』の編集へ向けて―」 講義(渡部) |
テーマにこだわらず自由に話し合い、交流を深める場としております。皆様のご参加をお待ちしております。
※会輔(勉強会)の様子を動画でご覧いただけます ⇒ こちらをクリック